こんなモンスト初心者向けの悩みを解決します。
・ランキング記事の見方がわかる
・初心者が狙うべきおすすめキャラクターがわかる
アニメや漫画・ゲームとのコラボも多いモンストですが、コラボがきっかけで始めたかたも多いと思います。2020年7月現在、私の周りでもSAOコラボがきっかけで何人かモンスト界に飛び込んだ友人がいます。
ただそんな入門者・初心者の方は最強キャラランキングやキャラクターの評価を見ても「へぇ。強いんだ」と思ってもどこかどう強いのかよくわからない方も多いと思います。また、実際に強いと評価されていて「いざ使ってみても思ったほど強くなかった」ってこともあるかもしれません。
今回はそんな方々向けにランキング記事の見方や評価の見方について解説していきます。
モンストの「強キャラ」とは
一般的なソーシャルゲームと同じようにモンストにも強キャラと呼ばれるキャラクターが存在します。例えば「クリスマス限定」とか「夏休み限定」、「コラボ限定」などのいわゆる「ガチャ限」と呼ばれるキャラは強キャラとして名前があがることが多いです。
ただ強キャラと一言にいっても、その強さのはさまざまな要素が絡んでいます。その判断基準は人によっても大きく変わってきます。
そのため「あるサイトでは高い評価なのに、別のサイトではそんなに評価が高くない」ってことがよくあるんです。
実際にSAO第2段のキャラクター、シノンを例に見てみましょう。
Appmediaはランク評価がSSが最上位ですからBランクは低くはありませんが、点数に換算すれば85点になるでしょうか。
この通りシノンの評価は攻略サイトにより85点から95点と10点もの差があるのです。
この評価の差をひもとくために必要なものが「ランク付けの基準」です。
攻略サイトは大きく2つの基準でランク付けを行っています。
- 使えるクエストの幅の広さ
- 代わりのきかない性能
一つ一つ解説していきます。
「使えるクエストの幅の広さ」は「このキャラだけで色んなクエストをクリアできる」という意味です。
詳しく説明すると長くなりますが、モンストをやりこんでいる人たちの大きな目的の1つは「最難関クエスト:轟絶キャラを運極(99体集める」です。
これを達成するためにさまざまな下準備が必要なのですが、その基礎工事として低難易度の各クエストを早く確実に周回できることが必要です。
各クエストごとに、そのステージに向いているキャラクターを揃えられるのがベストですが、それを実現するのにはお金がいくらあっても足りません。
そこで「そのステージに向いている訳ではないけど、圧倒的に強いので結果的にクリアできる」ような強いキャラを求めるんですね。
そういったキャラが「使えるクエストの幅の広さ」になります。
2つめの「代わりのきかない性能」は1つ目とは全く逆になります。
例えばTV番組の罰ゲームで使われる激辛わさび寿司の大食いなんてほとんどの人は不得手ですよね。前述のラーメンの大食い王もわさびの辛さで涙や鼻水が止まらなくなり大食いなんて絶対にできないです。
ただこんな方ってめったにいないですよね?これが「代わりのきかない性能」です。
モンストのステージにはワープやブロック、地雷やダメージウォールなどのさまざまなギミックがありそれに対応するキャラが必要です。
低難易度クエストですとそこまで障害になることもないですが高難易度クエストになると「ダメージウォールに1度触れるだけで大ダメージを受ける」なんてことが普通に発生します。
そんなときに必要なのがそのギミックに対応する「代わりのきかない性能を持ったキャラクター」なのです。
この2つがモンストのランク付けの基準となり、各攻略サイトで採点されています。
そのため攻略サイトをみるときは「2つの基準のうち、どちらで評価されているのか?」を見極める必要があります。
初心者の方は当然高難易度クエストには挑戦できる余裕はありません。もちろん将来的には挑戦することは可能ですが最初は低難易度クエストに挑戦することが多くなるのが必然です。そのために狙うべきキャラは「使えるクエストの幅の広さ」の評価が高いキャラになります。
モンストの評価文の見方
それでは肝心のモンストの評価文の見方をご紹介します。
前述の通り、初心者の方が狙うべきは「使えるクエストの幅の広さ」の評価が高いキャラなのですが、どういったキャラが該当するのでしょうか?
ずばり一言で言うと「友情が強い」と記載されているキャラです。
友情とは味方のキャラがそのキャラクターに当たったときに発動するもので、盤面全体にレーザーを放ったりミサイルを放ったりと演出も派手でたくさんの敵にダメージを与えられるものも多いです。
初心者の方はこの「友情が強い」キャラを絶対に狙ってください。
モンストのキャラは大別すると「直殴り」が強いキャラと「友情」が強いキャラに分けられます。
後者はボスの弱点にうまく当たるようにこの壁に反射させるとか、このギミックに当ててパワーを上げてからボスに当てるなど考えることもおおく、自分以外のターンでは強さを発揮できないなど、すべてのターンで活躍できる訳ではありません。
一方で友情が強いキャラは他の3体もそのキャラを狙うだけでよく、活躍できるターンが前者に比べると圧倒的に多いです。
そのため初心者のうちは「友情が強い」と評されるキャラクターを狙ってください。
ただし、友情の強さには「味方のサポートが強い」など他にダメージをだすために必要な何かが込みで評価されているものもあります。
そこで注目してほしいワードは、「友情火力が高い」「雑魚処理殲滅能力が高い」などのワードです。
モンストは各クエストの最終ステージ以外はボス以外の雑魚敵も殲滅する必要があります。また、雑魚が邪魔でボスにダメージを与えられないといったケースも多いです。そのため「雑魚処理能力」はどんなに高難易度のクエストでも腐ることはありません。
これらのワードに特に注目してみてください。
モンスト初心者向けおすすめキャラ
ここまで強キャラの定義やランク基準のお話をしてきてきましたが「結局どのキャラがおすすめなの?」というのを最後にご紹介します。
エクスカリバー
明日12時(正午)~ガチャ「超・獣神祭」開催!🔥
超・獣神祭限定キャラの「エクスカリバー」「ビナー」「シャーロック・ホームズ」などの10体が排出対象になります!
詳細はこちら⇒ https://t.co/aVajulltFA#モンスト pic.twitter.com/aCjxTAseGR
— モンスターストライク公式(モンスト) (@monst_mixi) April 28, 2020
2020年7月現在でダントツでおすすめのキャラクターは超・獣神祭のみで獲得チャンスがある限定キャラクター、エクスカリバーです。
とにかく友情が強くいキャラで放電が雑魚処理をオートジャベリンが雑魚+ボスに対して大ダメージを与えてくれます。
対応ギミックはワープのみと地雷やダメージウォールに対応していないなどリスクがあるキャラに感じられるかもしれませんが、コンセプトは「ダメージを食らう前に敵を殲滅する」なので大きな問題はないです。
またストライクショット(SS)も超強力で超高難易度クエスト以外のラストダンジョンでSSが打てるなら勝ちを確信していいと思います。
ゲットできるチャンスは月に1度の月末だけですので、ぜひとも毎日オーブを集めてガチャを回してみてください。
Two for all
⭐ただいまより獣神化解禁⭐
「Two for all」「無敵アイドル Two for all」「二人のキセキ Two for all」の獣神化が可能に!
本日(4/25)19時より解禁!
新たな姿をモンストでチェック!https://t.co/dCvMt5anjX#モンスト pic.twitter.com/GgEIbOeGSV— モンスターストライク公式(モンスト) (@monst_mixi) April 25, 2020
2番目におすすめするのはTwo for all。こちらはミッドナイトパーティーと呼ばれる闇属性キャラ限定のガチャで排出チャンスのあるキャラクターです。
こちらも友情火力がすさまじく、エクスカリバーよりも広範囲の敵にダメージを与えられるキャラとなっています。
一方でボス単体へのダメージ量はそこまで高くないのですが、地雷に対応したギミックを持っているため、地雷を回収してボスを殴りにいけば直殴りで火力を出すことが可能です。
キャラクターの絵もとてもかわいいので絶対におすすめの1体となっています。
(参考)ローレライ
実はもう1体、おすすめしたいのが水属性のキャラクター、ローレライ。
こちらも友情火力がすさまじく、上記の2体に引けをとらない強さを持っています。
さらにこのキャラクター、限定キャラではないので超・獣神祭でエクスカリバーを狙ってガチャを回して出たらラッキーと思ってください。
また水の遊宴とよばれる水属性キャラ限定のガチャだと排出率が高くなることもあるのでチェックしてみてください。
ただし、Two for allがでるミッドナイトパーティ-では水属性のキャラは出ないのでローレライは出てきませんのでご注意を。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
私自身、プレイ開始は5月末なので2ヶ月弱しか経過していないのですが、その視点だからこ入門者・初心者向けに必要なキャラが紹介できると思って本記事を執筆いたしました。
モンストは本体も攻略サイトも入門者・初心者に優しい作りになっていないので、こういった解説記事を今後も公開できればと思っています。